お知らせ
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
12月27日、F・Cグループ第25回安全大会が、日向サンドームにて実施されました。約300人が集まり、安全や事故防止に対する意識の向上を目指し、車両運転講習やKYTを行いました。業務に関わらず、車を運転する人しない人、全ての方が安全に対する意識は必ず必要です。いつどこで、どんな事故が起きるかも分からず、自分自身が引き起こしてしまうこと、巻き込まれることも、可能性としては否定出来ません。しかし、『かもしれない』を普段より意識付け出来ていれば、防げる事故も必ずあります。もし事故が起きれば、会社への影響はもちろんですが、それよりも本人の心身の状態は?家族は?悲しい出来事になってからでは、後悔することすら出来ない、気持ちのやり場に困ることもあります。そうなってからでは遅い、考えが変われば、行動が変わります。ということは、まずは考えてみる、どうすれば分からなければ、調べてみる、身近な人に聞く、方法は様々です。企業に務めている以上に、まずは一人の人間として、支えてくれる周りへの感謝とともに、安全への意識を少し上げ、日々の生活や業務に落とし込んでいただければ幸いです。2025年は、無事故無災害を目指しましょう!